独立経験ゼロの人にもデキた素人が便利屋で開業するための7つのステップ

1

独立経験ゼロの人にもデキた素人が便利屋で開業するための7つのステップ

 

販売者 網中孝浩

 

販売HP http://benriyakouza.com/present/

 

販売ASP インフォトップ

 

情報商材価格 1,980円

 

独立経験ゼロの人にもデキた素人が便利屋で開業するための7つのステップ

 

こんにちは。

今日から出張に行きます。

名古屋に行ってから石川に行く予定で地元には金曜日に戻ってきます。

今、気温が中途半端なので着ていく服装に気を使います。

まぁ車で移動なのであまり関係ありませんが・・・。

安全運転を心がけて行きたいと思います。

 

では今日も行きましょう。

本日はコチラ↴

独立経験ゼロの人にもデキた素人が便利屋で開業するための7つのステップ

 

セールスレターはコチラ↴

http://benriyakouza.com/present/

 

これから独立開業を考えていらっしゃる方向けのマニュアルかも

しれません。

ただ、『便利屋』開業に向けたものになりますので気になる方や

興味がある方向けには良い材料になるかと思います。

 

便利屋・・・犯罪意外は何でも請け負いますと言うぐらい色々な

リクエストに答えてくれます。

 

庭の掃除から家具の組み立て、排水管のつまりから蜂の巣退治、

あるとあらゆる依頼があるそうで、道具も揃えるにあたり、

最低限必要な道具は何か、そう言ったこともマニュアルに

載っているようです。

 

今、かなりのニーズがあるようです。

 

1 高齢化が進み、作業が困難なことが多くなり、便利屋さんへ依頼する

ケースが増えています。

 

2 女性が社会進出が多い中、部屋やキッチンの掃除を依頼する人など

需要が年々増えている。

 

3 日本に永住している外国人も日本の風習がわからず、便利屋さんに

依頼し、さまざまな手助けに一役かっているようです。

 

セールスレターでは開業までの流れを7ステップにて紹介しています。

 

1 『事業者』として登録する

・個人事業主の開業手続き

・所得税の青色申告承認申請手続き

 

2 各種許可書の申請登録について

・一般廃棄物収集運搬業許可

・産業廃棄物収集運搬許可

・古物商取引

 

3 固定電話の設置と電話対応のマナー

・固定電話のメリット・種類と料金・開設方法

主に電話回線についての説明となります。

 

4 サービスの料金設定

・基本料金の設定

・別途費用(車両費・出張費・材料費等)

・料金の計算方法、見積算出方法

・各種サービス料金テンプレート(約100種類以上)

 

5 仕事の道具を揃える

道具の種類、値段についての説明です。

 

6 ホームページの作り方

必要な情報を詳細に記載

なぜホームページが必要か~メリットデメリット、お金をかけずに

作る方法までの説明です。

 

7 集客するための『ブログ』開設

ブログの説明から種類、レンタルサーバー、集客方法など

 

以上の内容をPDFにて83ページとなっております。

また、返金保障付き1,980円です。

 

いざ、独立開業すると決めた時にまず、何から手を付けなければ

いけないのか、準備段階でつまずくケースもあります。

 

またスタートを切ってから集客、オーダーの流れ、また依頼内容に

よっては段取り良く進めるにあたり、経験値も必要となります。

 

冒頭でもお話しました通り、犯罪意外は請け負うケースも多く、

浅くても広い知識が必要です。

 

また、依頼された以上の結果を出せば評判やリピートに繋がりますので

地元に根付いた商売が成功の鍵かと思います。

 

感謝される仕事はやる気が出ます。

また、人件費を多く占めていますので利益率も高いとお聞きします。

 

競合相手も多いのでいかに自分のカラーを出すかで勝ち抜くことが

出来るかと思います。

また、マニュアルを過度に期待すると痛い目にあいますのでその点、

冷静に判断して下さいね。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

自己紹介

こんにちは、管理人よしともです。 普段は営業をしており、出張で出かけることが多いです。 仕事の傍らネットビジネスと言うか趣味から始めたので無駄に ネット歴は長いです(笑) 趣味はパソコン・アメ車・ネコ・漫画・昼寝・映画・FX   ほぼ趣味で更新しています 気になる商材を見つけたら紹介しています キャンピングカーで日本一周と旅行が したいので今は働く(;´∀`)  

お問い合わせ

このページの先頭へ