山本式トレード手法『守破離』 は実戦で使えるか?
販売者 山本 政博
販売H.P https://yamamoto-fx.com/lp/3hwSxH5m
販売価格 29,800円
山本式トレード手法『守破離』 は実戦で使えるか?
概要
「守破離」は、FXトレードにおいて、継続的に勝てるトレーダーになるための再現性の高い手法をPDF教材(45ページ)で提供するものです。機械的なエントリー・決済ルールと、相場環境を正しく認識する力を組み合わせ、勝ったり負けたりを繰り返す不安定なトレードから抜け出すことを目的としています。
なぜこの教材が必要か
-
これまで「正しい手法を学んだはず」「何度もやり直しているのに結果が安定しない」という悩みを抱えている人が多い。
-
問題の本質は「知識不足」ではなく、「仕組み」「型」「習慣」の欠如である。
-
トレードは判断の連続。それを安定させるには明確な環境認識、ルールベースのエントリーと決済、感情に左右されない仕組みが必要。
手法の構成と特徴(「守・破・離」の思想)
この教材では、初心者でも使える「守」の段階から始め、「破」「離」へと進み、自分自身の型を確立するステップを踏みます。
主要な要素は以下の通り:
-
環境認識(上位足)
トレンド方向の判断、調整局面の把握、相場全体の流れを“地図を描くように”見ることで、優位性のある場面でエントリーする。 -
機械的なエントリー(下位足)
終値/指値などの一定の条件でエントリーのトリガーを設け、インジケーターを補助的に使いながら感情に頼らず淡々と判断できるように設計。 -
決済戦略と利確管理
分割決済、N値・E値などの目標設定、トレールを使う方法などで利益確保と伸ばすことを両立させる。 -
実践重視・再現性を重視
相場の複数時間軸を組み合わせたり、チャート実例を交えて解説。検証やトレーニングを通して“型”を身体に染み込ませる。
教材の内容と特典
教材の章立て・内容:
-
第1章:引きつけてエントリーする方法
-
第2章:ダウ理論・N波動などによる環境認識
-
第3章:シンプルで機械的なエントリールール
-
第4章:時間足の組み合わせ(日足→30分、4時間→5分、など)
-
第5章:実践的なトレーニング(転換期・初動等)
-
第6章:出口戦略(利確・決済)
-
第7章:「離」の段階、自分の型を作り相場と対話する力を養う
購入特典(3つ):
-
オリジナルのサインインジケーター(終値/ボリンジャーバンド/MACDなどを使い、条件成立時にサイン表示)
-
トレンドの初期動作や水平線の使い方を深掘りしたPDF解説
-
20SMAを使ったゾーン化とキリ番トレードのガイド(PDF)
受講対象・非対象
この教材が合う人:
-
トレードで再現性・安定性を求めたい人
-
迷いなくルールに従ってトレードしたい人
-
基本からしっかり学びたい初心者〜中級者
-
将来的にテクニカルに頼らない裁量判断もしたい人
-
長くFXで戦っていきたい人
向かない人:
-
短期間で大きく稼ぎたい、一発勝負を求める人
-
エントリーのロジックだけ見て検証をせずに即実践したい人
-
成長・訓練を面倒だと思う人
-
チャートやトレンドの基礎を学ぶ意欲がない人
価格・その他
-
販売価格:29,800円(税込)
-
スマホのみでの使用は推奨されず、PC環境が望ましい
-
よくある質問(初心者でもできるか、時間軸はどれを使うか、裁量判断はいつ必要か、再現性はあるかなど)に応じた回答あり
-
講師は山本マサヒロ氏、10年以上のトレード経験と試行錯誤を経てこの手法を作成している
-
リスク表記あり:FX取引には価格変動リスク・証拠金以上の損失可能性があることを明記
結論
この教材は「手法」だけでなく、その手法を使いこなすための環境認識、判断プロセス、ルール、精神的な仕組み化を含む“型”を身につけるための包括的な内容です。利益を追うよりまず“迷いをなくしルールに従えるようになること”、その積み重ねで安定して勝てるトレーダーになることを目指しています。
詳細はこちら